会社のロゴ作成の主な外注先と料金一覧

会社のロゴ作成は、企業の事業内容や商品、サービスなどを多くの人に知ってもらうためにとても有意義な作業の一つです。また、会社のロゴは自社の社員が同じ目的や目標に向かって仕事に取り組むうえでシンボルの役目を果たすこともあります。

そうした中、理想的な会社のロゴを作成するために、主な外注先と料金一覧をチェックしてみましょう。

実績が少ないフリーランスのデザイナーは二万円程度から依頼できる

会社のロゴ作成の料金は依頼方法によって大きく異なるため、予算や用途を考慮してニーズに合う外注先を見つけることが大切です。低価格でロゴ作成を外注したい場合には、開業して間もないフリーランスのデザイナーを候補に入れるのがおすすめです。

デザイナーによっては、手間が掛かる依頼であっても、二万円程度からロゴ作成を引き受けてくれることがあり、交渉次第では出費を最小限に抑えることが可能です。若手のフリーランスのデザイナーの中でも、過去にデザインを専門とする会社に勤めたことがある人や、デザインに関する資格を持っている人であれば、クオリティが高いロゴ作成を期待することができます。

一方で、実績の少なさのためにロゴのデザインにミスマッチが生じたり、納品までに時間が掛かったりすることもあるため、契約前にデザイナーの質に問題が無いかじっくりと判断することが大切です。また、いくつかのロゴの中から最も自社のニーズに合うものを選びたい時は、費用が高くなりますが複数人のフリーランスのデザイナーに依頼をするという方法もあります。

評価の高いフリーランスのデザイナーは五万円から十万円ほど掛かる

長くフリーランスとして活躍しているデザイナーに会社のロゴ作成を任せる場合は、ロゴの提案数やデザインのタイプ、サイズなどによりますが、五万円から十万円程の費用が掛かるのが一般的です。

特に、ITやビジネスに関する有名なサイトや専門誌で取り上げられたフリーランスのデザイナーは報酬額が高い傾向があり、納品のスケジュール調整が難しいこともあります。予算の範囲内でスキルや実績が優れたフリーランスのデザイナーを選ぶには、多数のデザイナーが登録しているクラウドサービスのサイトを利用するのがおすすめです。

最近では、大手のサイトを中心に、無料で条件に合うフリーランスのデザイナーの募集を出せるところが増えており、個人事業主から大手企業まで費用を気にせずに優秀なデザイナーを見つけることが可能です。会社のロゴのクオリティを重視するには、早いうちから人気のフリーランスのデザイナーが過去に制作したロゴデザインの一例をチェックしたり、それぞれのデザイナーが得意とするデザインの分野を把握したりすることが肝心です。

その他、フリーランスのデザイナーの料金相場は、初めて依頼をする人にとって把握しにくいことがあるため、必要に応じて色々なメディアを利用して他社のロゴ作成に掛けた平均的な費用について調べてみるのも良いでしょう。

デザイン制作会社は二十万円から五十万円程度で料金に幅がある

ロゴ作成を外注する際に、単にデザインを提案してもらうだけでなく、質の高さやコミュニケーションを重視するのであれば、ロゴ作成をメインに扱うデザイン制作会社に依頼をするのがおすすめです。はじめに、少人数のデザイナーが在籍する中小規模のデザイン制作会社は、二十万円前後で作業を請け負ってくれるところが多く、ベテランのフリーランスに依頼をした場合と比べてそれほど費用に差が出ないこともあります。

また、会社によっては、一人の担当デザイナーと発注から納品までメールやSNSを使って希望のデザインについて相談をすることも可能です。ただし、デザイナーの数が少ないことから、自社のニーズに合うデザイナーを指名できなかったり、デザインの案に偏りが出たりすることもあるため注意が必要です。

次に、大手のデザイン制作会社は、キャリアが豊富なデザイナーが多く在籍しているところが目立ち、フリーランスや小規模の制作会社でありがちなロゴのカラーやサイズ、シルエットといった様々なミスマッチを最小限に抑えられるといった魅力があります。

顧客満足度が高い大手のデザイン制作会社では、希望条件によって総額で五十万円程度と料金が高くなりますが、バックグラウンドが異なる複数人のデザイナーがロゴの提案をしてくれることがあり、自社にぴったりのデザインを選びやすいのも魅力です。

なお、提示されたロゴデザイン案に満足できなかった場合に、追加料金なしで再提案してくれるなどサポートがしっかりしている会社も少なくありません。

ロゴの販売会社は数万円から十万円で気に入ったものをすぐに購入できる

法人をターゲットとしたロゴの販売会社は、フリーランスやデザイン制作会社のようにオリジナルのロゴの作成はしてもらえませんが、自社の業種やサービスに相応しい既製品のロゴをすぐに購入できるのが大きなメリットです。

老舗のロゴの販売会社の中には、プロのデザイナーが作成したロゴを扱っているところも少なくなく、予算に余裕があれば既製品ながらクオリティの高いロゴを手に入れることもできます。ロゴの販売会社を上手く利用するには、複数社のサイト上で料金相場をチェックするのはもちろん、ロゴを購入する際の手続きやデザインの権利関係についても理解しておくことが大切です。

販売会社の方針や契約プランによっては、購入したロゴの商用利用に制限が掛かるケースもあるため、せっかくの費用を無駄にしないためにもじっくりと各社の対応を比較しましょう。

コストを節約するなら無料でロゴ作成ができるツールもチェックしよう

経営上の理由でロゴ作成のために十分な費用を掛けることが難しい場合は、パソコンやスマホを使って無料でロゴ作成ができるツールを利用するという方法もあります。ロゴ作成に特化したアプリの中には、無料で使えるテンプレートの数が多いものや、大画面でデザインができるものも少なくありません。

最近では、作業画面やフォントの日本語対応があるツールも増えており、本来の業務の合間に無理なくロゴ作成をすることができます。ロゴ作成のアプリを初めて利用する際は、様々な業種の法人からの評価が高いものをいくつかダウンロードしてみたり、利用者のレビューをチェックしたりすると良いでしょう。

ロゴ作成の外注先を決める際に大事なこと

ロゴ作成の外注先の選び方に迷っている場合は、ロゴのデザインを専門に請け負うフリーランスのデザイナーや制作会社、販売会社などの料金一覧を参考にするのがおすすめです。また、デザインのクオリティや提案数、サポート対応は、外注先によってばらつきがあるため、料金以外の点についても納得した上で契約を結ぶようにしましょう。

(会社ロゴのデザインは無料でもできる?具体的な方法を紹介!)

投稿日: